ヒロキブログ

サラリーマンのキャリア戦略

トヨタ社長 終身雇用終わるってよ サラリーマンがやるべき3つのこと

トヨタ社長 終身雇用終わるってよ サラリーマンがやるべき3つのこと

 

f:id:hirokionlinex:20190514221120j:image

 

富士通の45歳リストラ勧告よりも大きな地殻変動であるトヨタの終身雇用終了予告がありました。

 

令和は雇われている人たちには厳しい環境になっていきますね。だましだましやってきた限界が来て、本来のあるべき姿に向かいつつあるともいえます。

 

逃げ切ることも、別の選択肢を選ぶことも難しい35歳から50歳くらいのゾーンの人たちは今、何をすれば良いのでしょうか?

 

やるべきことは実はハッキリしています。

 

〈広告〉

 

 

サラリーマンは焦るな! まずは現在地を確かめろ!

 

時代の転換期にやらなければいけないことが3つあるとしたら、最初にくるのは現在地の確認です。

 

あなたは今どこにいますか?

 

沈没する船の上ですか?

 

それとも登りエスカレーターの頂上付近ですか?

 

自分の周りの景色を見渡して、危険な匂いがしたら、今すぐ動き始めなければいけません。

 

ですが、ここで大切なのはとにかく焦らないこと。焦ってしまうと自分自身の現在地を見誤ることになります。

 

落ち着いて正確にあなたの居場所を確認することで、今すぐ逃げ出す必要があるのか、もうしばらくいて良いのか、正しい判断が出来るようになります。

 

思考停止して感覚だけで、いきなり会社を辞めたりしないでください。

 

なんとなく内部から見ると沈む船だと思っていたけど、実は他所よりも頑丈で、力強い乗り物であったなんてことになると笑えません。

 

サラリーマンは考えろ! 成功者の理由は何か?

 

世の中にはこんなご時世でもガシガシ稼ぐ人は稼ぎます。

 

どんな人が稼いでいますか?

 

上場企業役員?

外資系金融マン?

スポーツ選手?

アーティスト?

ベンチャー起業家?

ブロガー?

YouTuber ?

 

全てイエスですね。

 

でもちょっとずつ違いがありますね。

 

地味なサラリーマンが近づける領域はどこでしょうか?

 

上場企業役員?

→無理

 

外資系金融マン?

→無理

 

スポーツ選手?

→無理

 

アーティスト?

→もしかしたらあるかも??

 

ベンチャー起業家?

→もしかしたらあるかも??

 

デイトレーダー?

→可能性ある

 

ブロガー?

→可能性ある

 

YouTuber ?

→可能性ある

 

こうしてみると、インターネットを上手に使っている人は比較的手軽にスタート出来るビジネスで成功していますね。

 

アフィリエイターや、プログラマーも同じです。

 

そして年齢に左右されません。

 

20代で月収100万とかいってる領域はみんなインターネットです。

 

この20年間ずーっとインターネットの時代だったのですから当たり前ですよね。

 

サラリーマンは波に乗れ! 伸びる業界に乗っかろう!

 

30代でも、40代でも、50代でも参入できるのがインターネットの世界です。

 

いつでも誰でも参入できるこの世界でポジションを取りましょう。

 

とにかく手を動かして発信しましょう。

 

伸びるであろう業界に向けて有益な情報をインプットしまくって、発信し続ければある程度の価値は作れます。

 

私は現在の仕事に関係のある「自動運転」について、片っ端から本を読んで、知識をつけていますが、

本業で専門家としてのポジションを取れるだけでなく、SNS発信でも使えます。

 

こうして時代の波になることで、自分を一緒に高い場所に引き上げてくれるのが時代の大波です。

 

このビッグウェーブを捉えないではありません。

 

まとめ

 

今何もしないで豊田章男社長のニュースを見ていた人は要注意です。

 

あなたにも確実にやってくる未来です。

 

未来を予測して波に乗らねばなりません。

 

ブログでもSNSでもYouTubeでもなんでもいいので、とにかく手を動かしましょう。

 

結果がすぐには出なくても、チャレンジして、前に進んでさえいれば、あなたは間違っていません。

 

ときどき振り返っては改善をすることで、確実にあなただけのビジネス作品を仕上げていくことができます。

 

終身雇用終了時代は確実にやってくる未来です。

 

あなたはどんな未来を先取りしますか?

 

 

〈広告〉

 

Copyright 2018 hirokionlinex All rights reserved.