ヒロキブログ

サラリーマンのキャリア戦略

お酒を飲む人と飲まない人の見えている世界の違い

お酒を飲む人と飲まない人の見えている世界の違い

 

f:id:hirokionlinex:20190118184328j:image

 

企業人として生きておりますといろんな場面でお酒の席に出くわします。

 

私は比較的そういう場に呼ばれやすい仕事ですが、基本的にお酒を飲みません。

 

これは相手によってややこしいことになるので、それなりに対策を考えて生きています。

 

多くのお酒飲む人が誤解しているお酒飲まない人が考えていることを書いていきたいと思います。

 

お酒飲まなくても楽しい宴会は楽しい

 

お酒飲む人は「え? 飲まないの? かわいそうに」みたいに言います。

 

まぁ確かに飲んで気分良くなれる人よりはかわいそうかもしれません。

 

でも酒豪なのにジャンケンで負けて運転手になってるとかじゃないので、自分で飲まないと決めている以上、かわいそうではありません。

 

飲まない、飲まないと言っているのに、「なんで飲まないんだよ」みたいに絡んでくるのがかわいそうなのです。

 

飲む人はよって気持ちよくなるから楽しいということを言いたいようですが、一緒にいる人が楽しい人たちなら、飲んでなくてもそこそこ楽しいです。

 

お酒飲まないことを上手く説明する努力をしている

 

「今度飲みましょう」みたいに言われると基本的にはお酒を飲みましょうということです。

 

そういう場は好きなので「是非よろしくおねがいします」なのですが、この段階でお酒飲まないですけどということを反射的に言っておかないとタイミング逃します。

 

この技術を身につけるのに何年もかかりました。

 

「飲まないのか、飲めないのか?」という点も気にされます。

 

飲めないというと根性ないとか訳わからんこと言う人がいますし、体調が悪いというと気を遣わせて楽しくなくなることもあります。

 

相手のテンションを下げずにお酒飲まないと説明するの方法は「こないだめちゃめちゃ元気なのに、ほんの少し飲んだだけでなぜかぶっ倒れたんです、だから怖くて家でしか飲まないようにしてるんです」

 

これは事実なのですが、一緒に飲んですぐ倒れられても困るし、でも飲まなきゃ元気だし、基本的にはお酒飲めて嫌いじゃないというポジションをとります。

 

お酒飲まずになにを飲むか戦略を立てている

 

お酒飲まない人は「とりあえずみんなビールでいいよねー!」の声がかかる前に動き出しています。

 

そんなこと言いそうな人にも飲まないことを言っておきます。

 

店のメニューも調べてお酒以外になにが頼めるのか準備しています。

 

基本はジンジャーエールです。

どこでもあって、一瞬ハイボールみたいなので乾杯で違和感が少ないです。

 

ウーロン茶だと飲めない感が出すぎて、また飲まない理由説明会が必要になります。

 

自分は炭酸水が好きなので、店に聞いておきます。ハイボールがあれば炭酸水は存在するはずなのですが、メニューにはなかなかありません。

 

お酒飲まない人の鉄板の注文の仕方は「ハイボールのウイスキー抜きで!」です。

 

まとめ

 

お酒飲む人はお酒飲まない人をノリ悪いとかいうことで片付けるのは良くないけど、飲めない人も飲みたい人が楽しく飲めるように頑張ってますよという話でした。

 

 

 

Copyright 2018 hirokionlinex All rights reserved.